本文に飛ぶ
図書

歴史に見る日本の図書館 : 知的精華の受容と伝承

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

歴史に見る日本の図書館 : 知的精華の受容と伝承

国立国会図書館請求記号
UL55-L20
国立国会図書館書誌ID
027248758
資料種別
図書
著者
髙山正也 著
出版者
勁草書房
出版年
2016.4
資料形態
ページ数・大きさ等
221,25p ; 20cm
NDC
010.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

図書館・情報学で看過されてきた事項を中心に、日本の図書館が伝承してきた歴史・伝統・業績を論述。今後の図書館のあり方を考える。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

髙山 正也 1941年大阪府生まれ 1966年慶應義塾大学商学部卒業 1970年慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻修士課程修了(文学修士) 1981年同博士課程単位取得 1982-83年カリフォルニア大学バークレー校図書館・情報学科へフルブライト・プログラムによる交換研究員 1985-2...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき

  • 第一章 本書のねらい

  • 第二章 図書館の意義

  • 1 図書館とは何か

  • 2 図書館学と図書館サービスの理論

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-326-05016-1
タイトルよみ
レキシ ニ ミル ニホン ノ トショカン : チテキ セイカ ノ ジュヨウ ト デンショウ
著者・編者
髙山正也 著
著者標目
高山, 正也, 1941- タカヤマ, マサヤ, 1941- ( 00147978 )典拠
出版年月日等
2016.4
出版年(W3CDTF)
2016
数量
221,25p