図書
書影

プロ野球の経済学 : 労働経済学の視点で捉えた選手、球団経営、リーグ運営

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

プロ野球の経済学 : 労働経済学の視点で捉えた選手、球団経営、リーグ運営

国立国会図書館請求記号
KD962-L527
国立国会図書館書誌ID
027268654
資料種別
図書
著者
橘木俊詔 著
出版者
東洋経済新報社
出版年
2016.5
資料形態
ページ数・大きさ等
215p ; 19cm
NDC
783.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

プロ野球選手は、本当においしい職業なのか!? 経済学の視点から、「職業としてのプロ野球」を評価・分析する異色の書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

橘木 俊詔 橘木 俊詔(タチバナキ トシアキ) 京都大学名誉教授 1943年兵庫県生まれ。小樽商科大学卒、大阪大学大学院修士課程修了、ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。京都大学経済学部教授、同志社大学経済学部教授を経て、現在京都女子大学客員教授、京都大学名誉教授。その間、仏米...

書店で探す

目次

  • 第1章 野球がプロスポーツの代表になった経緯

  • 第2章 2リーグ制の確立とプロ野球の隆盛

  • 第3章 プロ野球の経営側と選手側を評価する

  • 第4章 プロ野球選手の給料は本当に高いのか

  • 第5章 アメリカ大リーグとの比較で日本プロ野球界を評価する

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-492-31478-4
タイトルよみ
プロヤキュウ ノ ケイザイガク : ロウドウ ケイザイガク ノ シテン デ トラエタ センシュ キュウダン ケイエイ リーグ ウンエイ
著者・編者
橘木俊詔 著
著者標目
橘木, 俊詔, 1943- タチバナキ, トシアキ, 1943- ( 00213616 )典拠
出版年月日等
2016.5
出版年(W3CDTF)
2016
数量
215p