図書
書影

西尾幹二全集 第13巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

西尾幹二全集. 第13巻

国立国会図書館請求記号
US21-L56
国立国会図書館書誌ID
027270999
資料種別
図書
著者
西尾幹二 著
出版者
国書刊行会
出版年
2016.4
資料形態
ページ数・大きさ等
649p ; 22cm
NDC
081.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

付属資料: 8p : 月報 14布装

付属資料:

8p

資料詳細

内容細目:

日本の孤独"あの戦争"を他人事のように語っていいのか他者としてのアメリカ...

要約等:

敗戦に呪縛され続ける日本人。著者は米国を他者として突き放すことを訴え、背景を探り、近代戦争史の日本の孤独を覚悟せよと説く。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

西尾幹二 評論家。電気通信大学名誉教授。1935年東京生まれ。東京大学文学部独文科卒業。同大学院文学修士。文学博士。ドイツ文学者。ニーチェ、ショーペンハウアーの研究、翻訳をはじめ、文学、教育、社会、政治、国際問題等幅広く評論活動を行っている。最近では反原発を明確に打ち出し、人類の生命維持から訴えかけ...

書店で探す

目次

  • 序に代えて

  • “あの戦争”を他人事のように語っていいのか

  • Ⅰ 冷戦終結後、われわれの前に立ち塞がったアメリカ

  • 他者としてのアメリカ

  • 植民地外交「日米構造協議」の行方

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-336-05391-6
タイトル
タイトルよみ
ニシオ カンジ ゼンシュウ
巻次・部編番号
第13巻
著者・編者
西尾幹二 著
著者標目
西尾, 幹二, 1935- ニシオ, カンジ, 1935- ( 00055436 )典拠
出版年月日等
2016.4
出版年(W3CDTF)
2016