本文に飛ぶ
図書

親密圏における暴力 : 被害者支援と法 (学術選書 ; 149. 法社会学)

図書を表すアイコン

親密圏における暴力 : 被害者支援と法

(学術選書 ; 149. 法社会学)

国立国会図書館請求記号
AZ-556-L22
国立国会図書館書誌ID
027285521
資料種別
図書
著者
手嶋昭子 著
出版者
信山社
出版年
2016.5
資料形態
ページ数・大きさ等
249p ; 22cm
NDC
367.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

親密圏における暴力と法日本における強姦罪規定の問題点レイプ法は何を守ろうとしてきたのか...

要約等:

離婚裁判等の問題点や法曹教育、また被害者支援制度の実践と課題を検討し、最後に被害者の「支援を受ける権利」の構想を試みる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

手嶋 昭子 現職:京都女子大学法学部准教授 専攻領域:法社会学、家族法、ジェンダーと法 1959 年10 月 京都市生まれ 1983 年 京都大学法学部卒業、京都大学大学院法学研究科修士課程入学。 1985 年 京都大学大学院法学研究科修士課程修了(法学修士)。 1988 年 京都大学大学院法学研究...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき

  • 序論 親密圏における暴力と法

  • 親密圏とは

  • 親密圏における暴力

  • 暴力発生のメカニズム

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7972-6749-5
タイトルよみ
シンミツケン ニ オケル ボウリョク : ヒガイシャ シエン ト ホウ
著者・編者
手嶋昭子 著
シリーズタイトル
著者標目
手嶋, 昭子, 1959- テジマ, アキコ, 1959- ( 001237712 )典拠
出版事項
出版年月日等
2016.5
出版年(W3CDTF)
2016