図書
書影

空海教学の真髄 : 『十巻章』を読む

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

空海教学の真髄 : 『十巻章』を読む

国立国会図書館請求記号
HM142-L28
国立国会図書館書誌ID
027323400
資料種別
図書
著者
村上保壽 著
出版者
法藏館
出版年
2016.6
資料形態
ページ数・大きさ等
253p ; 19cm
NDC
188.51
すべて見る

資料詳細

要約等:

空海の膨大な著作のなかから、その教学・教義の根本を学ぶために抜粋された『十巻章』を、現象学的解釈学の方法論により的確に読み解いた、空海思想の核心を学ぶための必読書。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

村上 保壽 1941年京都府生まれ。65年東北大学文学部哲学科卒業。東北大学助手を経て、山口大学、高野山大学で教鞭をとる。総本山金剛峯寺執行・高野山真言宗教学部長などを経て、現在高野山大学名誉教授。(本データはこの書籍の刊行当時のものです。)(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • まえがき

  • 第一章 『辯顕密二教論』の性格と密教の視座

  • 一 『二教論』の性格と顕密の違い

  • 二 密教の視座と五重問答

  • 三 三密門の境界と三摩地の法

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-5756-9
タイトルよみ
クウカイ キョウガク ノ シンズイ : ジッカンショウ オ ヨム
著者・編者
村上保壽 著
著者標目
村上, 保寿, 1941- ムラカミ, ヤストシ, 1941- ( 00415486 )典拠
出版事項
出版年月日等
2016.6
出版年(W3CDTF)
2016
数量
253p