図書
書影

紙とペンでできる認知症診療術 : 笑顔の生活を支えよう

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

紙とペンでできる認知症診療術 : 笑顔の生活を支えよう

国立国会図書館請求記号
SC377-L439
国立国会図書館書誌ID
027339705
資料種別
図書
著者
山口晴保 著
出版者
協同医書出版社
出版年
2016.5
資料形態
ページ数・大きさ等
307p ; 26cm
NDC
493.75
すべて見る

資料詳細

要約等:

認知症を抱えて困っている患者の数が500万人にのぼる現在、あらゆる分野の医師が認知症の診療術を理解・習得することが求められています。本書は「認知症という困難を抱えながらも、患者本人とその家族が、笑顔で穏やかに暮らし続けていけること」を認知症医療のアウトカムと捉え、認知症がどのような原因で生じているの...

書店で探す

目次

  • まえがき

  • はじめに

  • ●第1部 認知症の初診

  • 第1章 病気を診る

  • A.診察態度

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7639-6025-2
タイトルよみ
カミ ト ペン デ デキル ニンチショウ シンリョウジュツ : エガオ ノ セイカツ オ ササエヨウ
著者・編者
山口晴保 著
著者標目
山口, 晴保, 1952- ヤマグチ, ハルヤス, 1952- ( 00999729 )典拠
出版年月日等
2016.5
出版年(W3CDTF)
2016
数量
307p