本文に飛ぶ
図書

思想としての〈共和国〉 : 日本のデモクラシーのために 増補新版

図書を表すアイコン

思想としての〈共和国〉 : 日本のデモクラシーのために

増補新版

国立国会図書館請求記号
A21-L28
国立国会図書館書誌ID
027424057
資料種別
図書
著者
レジス・ドゥブレ, 樋口陽一, 三浦信孝, 水林章, 水林彪 [著]
出版者
みすず書房
出版年
2016.6
資料形態
ページ数・大きさ等
352p ; 20cm
NDC
311
すべて見る

資料詳細

内容細目:

あなたはデモクラットか、それとも共和主義者か / R・ドゥブレ 著 ; 水林章 訳現代世界に直面するメディオローグ / R・ドゥブレ, 三浦信孝 述 ; 三浦信孝 訳フランス共和国の孤独 / 水林章 述...

要約等:

安保関連法が施行された中、著者たちは日本の民主主義を真剣に問うために再び結集。憲法、日本社会、政治思想…今考えるべきこととは(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

レジス・ドゥブレ 1940年パリ生まれ。作家・思想家。1960年代にカストロのキューバ革命に共鳴、チェ・ゲバラとゲリラ活動に参加、『革命の中の革命』(晶文社 1967)を刊行、20代で神話的存在となる。70年代初めにフランスに帰国し、左翼連合に貢献。80年代にはミッテラン大統領の外交顧問をつとめ、代...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • すべては、人民をつくる政治的結合からはじまる――「増補新版」のための導入にかえて  水林章

  • あなたはデモクラットか、それとも共和主義者か  R・ドゥブレ(水林章訳)

  • 現代世界に直面するメディオローグ――レジス・ドゥブレとの対話  R・ドゥブレ、三浦信孝

  • フランス共和国の孤独――十八世紀が照らし出す現代  水林章

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-622-07998-9
タイトルよみ
シソウ ト シテ ノ キョウワコク : ニホン ノ デモクラシー ノ タメ ニ
著者・編者
レジス・ドゥブレ, 樋口陽一, 三浦信孝, 水林章, 水林彪 [著]
増補新版
著者標目
樋口, 陽一, 1934- ヒグチ, ヨウイチ, 1934- ( 00010389 )典拠
三浦, 信孝, 1945- ミウラ, ノブタカ, 1945- ( 00160395 )典拠
出版年月日等
2016.6
出版年(W3CDTF)
2016