図書
書影

言語聴覚士のための摂食嚥下リハビリテーションQ&A : 臨床がわかる50のヒント

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

言語聴覚士のための摂食嚥下リハビリテーションQ&A : 臨床がわかる50のヒント

国立国会図書館請求記号
SC657-L44
国立国会図書館書誌ID
027426726
資料種別
図書
著者
福岡達之 編著
出版者
協同医書出版社
出版年
2016.6
資料形態
ページ数・大きさ等
169p ; 26cm
NDC
491.343
すべて見る

資料詳細

要約等:

言語聴覚士が、言語聴覚士のためにまとめた摂食嚥下リハビリテーションの基礎知識! 多くの専門職が携わる摂食嚥下障害に対するアプローチにおいて、言語聴覚士が関わる場面は多くあります。 摂食嚥下リハビリテーションの臨床で言語聴覚士が活躍するために必要なさまざまな知識と技術、理論面の根拠を、経験豊富な言語聴...

書店で探す

目次

  • ●第1章 言語聴覚士が行う嚥下評価

  • 1.意識レベルと呼吸状態はどのようにみる?

  • 2.栄養状態はどうやって把握する?

  • 3.見逃してはいけない嚥下障害の症状は?

  • 4.むせのない誤嚥(不顕性誤嚥)はどうやって判断する?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

九州

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7639-3052-1
タイトルよみ
ゲンゴ チョウカクシ ノ タメ ノ セッショク エンカ リハビリテーション キュー アンド エー : リンショウ ガ ワカル ゴジュウ ノ ヒント
著者・編者
福岡達之 編著
著者標目
福岡, 達之 フクオカ, タツユキ ( 001239376 )典拠
出版年月日等
2016.6
出版年(W3CDTF)
2016
数量
169p