図書
書影書影書影

物語ること、生きること (講談社青い鳥文庫 ; 273-9)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

物語ること、生きること

(講談社青い鳥文庫 ; 273-9)

国立国会図書館請求記号
Y3-N16-L121
国立国会図書館書誌ID
027444256
資料種別
図書
著者
上橋菜穂子 著ほか
出版者
講談社
出版年
2016.7
資料形態
ページ数・大きさ等
237p ; 18cm
NDC
910.268
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

2013年刊の加筆修正

資料詳細

あらすじ:

国際アンデルセン賞作家賞受賞の上橋菜穂子が作家になりたい子供たちの質問に答えた一冊。物語が生まれるまでの道のりがここに。(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

国際アンデルセン賞作家賞受賞の上橋菜穂子が、作家になりたい子どもたちの質問に答えた一冊。物語が生まれるまでの道のりがここに。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

上橋 菜穂子 1962年東京都生まれ。川村学園女子大学特任教授。オーストラリアの先住民アボリジニを研究。1989年に『精霊の木』で作家デビュー。野間児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞をダブル受賞した『精霊の守り人』を始めとする「守り人」シリーズ、『狐笛のかなた』(野間児童文芸賞)、『獣の奏者』、『獣...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-285564-8
タイトルよみ
モノガタル コト イキル コト
著者・編者
上橋菜穂子 著
瀧晴巳 構成・文
シリーズタイトル
著者標目
上橋, 菜穂子, 1962- ウエハシ, ナホコ, 1962- ( 00187572 )典拠
瀧, 晴巳 タキ, ハルミ ( 001151582 )典拠
出版事項
出版年月日等
2016.7
出版年(W3CDTF)
2016