図書
書影

子どもがのびる保育45のことばかけ : 1歳からの発達に応じた関わり方

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

子どもがのびる保育45のことばかけ : 1歳からの発達に応じた関わり方

国立国会図書館請求記号
FC32-L906
国立国会図書館書誌ID
027462018
資料種別
図書
著者
湯汲英史 著
出版者
合同出版
出版年
2016.7
資料形態
ページ数・大きさ等
171p ; 21cm
NDC
376.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

幼児期からの適切なことばかけで、子どもの社会性がぐんぐんのびる!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

湯汲英史 言語聴覚士・精神保健福祉士。公益社団法人発達協会常務理事。早稲田大学非常勤講師。 1953年福岡県生まれ。早稲田大学卒。発達協会王子クリニックで、乳幼児~青年期の発達に関する診察や療育をおこなう。また、保育園および学童保育巡回相談員として、現場で子どもや保育士・指導員などの相談に応える。著...

書店で探す

目次

  • 第1部

  • 小学校に入るまでに理解させ身につけたい45のことば

  • 1 だいじ/大切だよ

  • 2 大丈夫

  • 3 そっとね

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7726-1258-6
タイトルよみ
コドモ ガ ノビル ホイク ヨンジュウゴ ノ コトバカケ : イッサイ カラ ノ ハッタツ ニ オウジタ カカワリカタ
著者・編者
湯汲英史 著
著者標目
湯汲, 英史, 1953- ユクミ, エイシ, 1953- ( 00156392 )典拠
出版年月日等
2016.7
出版年(W3CDTF)
2016
数量
171p