図書
書影

超金融緩和からの脱却

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

超金融緩和からの脱却 = Unwinding Ultra-Easy Monetary Policy

国立国会図書館請求記号
DF151-L79
国立国会図書館書誌ID
027496283
資料種別
図書
著者
白井さゆり 著
出版者
日本経済新聞出版社
出版年
2016.8
資料形態
ページ数・大きさ等
313p ; 20cm
NDC
338.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

限界と副作用が懸念される超金融緩和政策からの脱却が課題に。直前まで日銀審議委員だった経済学者が、異次元緩和の次を読み解く。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

白井 さゆり 元日本銀行審議委員・慶應義塾大学特別招聘教授 本名・早由里。1963年生まれ。89年慶應義塾大学大学院経済学研究科修士課程修了、93年コロンビア大学大学院博士課程修了。国際通貨基金(IMF)エコノミスト、慶應義塾大学総合政策学部教授等を経て、2011年から2016年3月末まで、日本銀行...

書店で探す

目次

  • 第1章 本書の目的と審議委員としての経験

  • 第2章 金融政策を取り巻く環境の大きな変化

  • 第3章 なぜ世界の主要中央銀行は2%の物価安定目標を目指すのか

  • 第4章 金融政策の正常化に向かう米連邦準備理事会(FRB)

  • 第5章 異次元緩和を継続する日本銀行--緩和不足批判から緩和過剰批判へ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-532-35706-1
タイトルよみ
チョウ キンユウ カンワ カラ ノ ダッキャク
著者・編者
白井さゆり 著
著者標目
白井, 早由里, 1963- シライ, サユリ, 1963- ( 00729214 )典拠
出版年月日等
2016.8
出版年(W3CDTF)
2016
数量
313p