図書
書影書影書影

隅田川の妖怪教室 (世の中への扉)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

隅田川の妖怪教室

(世の中への扉)

国立国会図書館請求記号
Y2-N16-L249
国立国会図書館書誌ID
027500777
資料種別
図書
著者
隅田川妖怪絵巻PROJECT 編
出版者
講談社
出版年
2016.8
資料形態
ページ数・大きさ等
204p ; 20cm
NDC
387.91361
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

え?僕の暮らしている町に妖怪っていたの?古い言い伝えが指し示すのは、君の地元の妖怪です。さあ、妖怪を見つけにレッツゴー!(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

え? 僕の暮らしている町に妖怪っていたの? 古い言い伝えが指し示すのは、君の地元の妖怪です。さあ、妖怪を見つけにレッツゴー!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

隅田川妖怪絵巻PROJECT アートディレクターであり妖怪にまつわる言い伝えを収集している天野行雄氏とNPO法人「千住すみだ川」の代表者である海老江重光氏が中心となって、荒川区内の小・中学校の児童・生徒に対して、自分たちの住んでいる町で語り継がれている言い伝えなどに目を向けてもらう地域おこしを兼ねた...

書店で探す

目次

  • 其の壱 妖怪とはなんぞや 其の弐 妖怪のタイプいろいろ 其の参 「妖怪教室」のつくり方 其の四 妖怪の見つけ方、教えます 其の伍 妖怪たちと、わたしたちの町 大江戸妖怪・伝承かるた

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-287013-9
タイトルよみ
スミダガワ ノ ヨウカイ キョウシツ
著者・編者
隅田川妖怪絵巻PROJECT 編
シリーズタイトル
出版事項
出版年月日等
2016.8
出版年(W3CDTF)
2016
数量
204p