本文に飛ぶ
図書

西行・慈円と日本の仏教 : 遁世思想と中世文化

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

西行・慈円と日本の仏教 : 遁世思想と中世文化

国立国会図書館請求記号
HM85-L95
国立国会図書館書誌ID
027516677
資料種別
図書
著者
大隅和雄 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2016.9
資料形態
ページ数・大きさ等
207p ; 20cm
NDC
182.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

西行と慈円遁世思想と文学中世の人生論・処世論...

要約等:

歌人、西行と慈円。天台座主に登りつめた慈円。遁世者として生きた無住。僧侶と仏像の歴史を通して、日本独特の仏教史を模索する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大隅 和雄 1932年、福岡県に生まれる。1955年、東京大学文学部国史学科卒業。現在、東京女子大学名誉教授 ※2011年10月現在【主な編著書】中世思想史への構想 愚管抄を読む 事典の語る日本の歴史 信心の世界、遁世者の心 方丈記に人と栖の無常を読む 中世仏教の思想と社会(提供元: 出版情報登録セ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Ⅰ 西行・慈円と無住(西行と慈円〈歌人としての西行と慈円/生得の歌人と「マメヤカノ歌ヨミ」/世を捨てることについて/世に背き心も捨てること/公の世界と私の世界/再び西行と慈円/「西行桜」と「得難き時」〉/遁世思想と文学〈中世の遁世/遁世者と仏教/世を逃れ、世を背く/人生論・処世論と遁世文学〉/中世の人生論・処世論〈日本思想史の文献目録/中世思想の特徴〉/鎌倉仏教と無住道暁〈戦後歴史学の中で/鎌倉仏教の見取り図/無住の略歴/無住が見た鎌倉時代の仏教/語りによって伝えられる仏法/語りの仏教〉)/Ⅱ 慈円と愚管抄(『愚管抄』の歴史意識/『愚管抄』における「漢家」と「日本国」)/Ⅲ 外来文化と日本文化(土着と外来という見方―日本文化と外来諸文化―/仏像の歴史と基層文化/中世社会の価値観と仏教)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-08300-3
タイトルよみ
サイギョウ ジエン ト ニホン ノ ブッキョウ : トンセイ シソウ ト チュウセイ ブンカ
著者・編者
大隅和雄 著
著者標目
大隅, 和雄, 1932- オオスミ, カズオ, 1932- ( 00062759 )典拠
出版年月日等
2016.9
出版年(W3CDTF)
2016
数量
207p