図書
書影書影書影

滑稽の研究 (講談社学術文庫 ; 2379)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

滑稽の研究

(講談社学術文庫 ; 2379)

国立国会図書館請求記号
K21-L96
国立国会図書館書誌ID
027516708
資料種別
図書
著者
田河水泡 [著]
出版者
講談社
出版年
2016.8
資料形態
ページ数・大きさ等
273p ; 15cm
NDC
704
すべて見る

資料詳細

要約等:

「のらくろ」の巨匠が「滑稽とはなにか」を真摯に探求。国内外の美学、論理学等の論考を渉猟するほか、芸能・文芸・絵画の史料に滑稽の発祥を求め、実作者ならではの視点で解釈を試みる。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

田河 水泡 田河 水泡(たがわ すいほう) 1899-1989。漫画家。本名は高見沢仲太 郎。日本美術学校卒。落語作家を経て、『目 玉のチビちゃん』(1928)でデビュー。野 良犬の黒吉、通称“のらくろ”が活躍する『の らくろ』シリーズは戦後まで続くベストセラー となった。作品はほかに「...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 理論編

  • ●美学による滑稽

  • アリストテレス アウグスティヌス ルネサンス以後 ホッブス バウムガルテン カント レッシング ジャン・パウル ショウペンハウエル フィッシャー フェヒネル リップス 主観的滑稽 客観的滑稽 素朴的滑稽 ベルグソン スペンサー レイマン デソアール

  • ●美的範疇

  • 美 優美 崇高美(壮美)  悲壮美 醜 滑稽 ユーモア ブラックユーモア

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-292379-8
タイトル
タイトルよみ
コッケイ ノ ケンキュウ
著者・編者
田河水泡 [著]
シリーズタイトル
著者標目
田河, 水泡, 1899-1989 タガワ, スイホウ, 1899-1989 ( 00076843 )典拠
出版事項
出版年月日等
2016.8
出版年(W3CDTF)
2016