図書

美の起源 : アートの行動生物学 (共立スマートセレクション ; 10)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

美の起源 = Origin of Aesthetics : アートの行動生物学

(共立スマートセレクション ; 10)

国立国会図書館請求記号
K27-L4
国立国会図書館書誌ID
027535265
資料種別
図書
著者
渡辺茂 著
出版者
共立出版
出版年
2016.8
資料形態
ページ数・大きさ等
150p ; 19cm
NDC
701.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

私たちの美意識の基礎には進化的な基盤がある。本書は,ヒトの美的感覚を行動生物学の視点からとらえた本邦初の書籍である。ヒトの美や芸術の特徴を動物との比較によって明らかにすることで,ヒトの美の特殊性に光をあてる。 筆者はこれまで,サカナから鳥類,哺乳類まで多様な動物を使って数々の動物実験を行ってきた。そ...

書店で探す

目次

  • 1 経験科学としての美学の成り立ち 1.1 美学のはじまり 1.2 実験美学―知覚として測定可能な美 1.3 新実験美学―行動に表れる快としての美 1.4 その後の発展 2 美の進化的起源 2.1 普遍的な美はあるのか 2.2 風景の好みと環境の自然選択 2.3 性選択とメスの審美眼―ダーウィンの主張 2.4 カモフラージュ説―ウォーレスの主張 2.5 美はなにかの信号なのか 2.6 「突っ走る」シュールリアリズム 2.7 メスは合理的な判断をするのか 2.8 母子関係と美 2.9 性選択としての美の意味するもの 3 美の神経科学 3.1 脳の中の快感 3.2 美を感じる脳 3.3 すべての美は同じものか 3.4 どのような変化が起きるのか 3.5 脳損傷の不思議な効果―逆説的機能促進 3.6 これからの神経美学 4 動物たちの芸術的活動 4.1 美しい鳥の巣 4.2 ニワシドリはなんのために巣をつくるか 4.3 鳥の歌は音楽か 4.4 動物の芸術的行動とヒトの芸術の違い 5 動物に芸術を教えられるか 5.1 チンパンジーに絵を描かせる 5.2 ゾウに絵を描かせる 5.3 音楽をつくるか 5.4 動物芸術の限界 6 動物はヒトの芸術を見分けられるか 6.1 漫画を見分けられるか 6.2 画風を見分けられるか 6.3 上手下手がわかるか 6.4 音楽の弁別 6.5 どのような動物が絵画や音楽を弁別できるか 7 動物はヒトの芸術を楽しむか 7.1 絵画の強化効果 7.2 音楽で快感を得るか 7.3 動物のための音楽を 7.4 感性強化としての美に種を超えた普遍性はあるか 8 洞窟絵画の謎 8.1 洞窟絵画 8.2 なにが描かれているのか 8.3 岩 絵 8.4 ボディ・ペインティングから絵画へ 8.5 アートに先立つ美意識はあったのか 美の心理学(コーディネーター 長谷川寿一)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    記録メディア
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-320-00910-3
タイトルよみ
ビ ノ キゲン
著者・編者
渡辺茂 著
著者標目
渡辺, 茂, 1948- ワタナベ, シゲル, 1948- ( 00381686 )典拠
出版年月日等
2016.8
出版年(W3CDTF)
2016