図書
書影

「言葉にできる」は武器になる。

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「言葉にできる」は武器になる。

国立国会図書館請求記号
SB88-L170
国立国会図書館書誌ID
027542244
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11249742
資料種別
図書
著者
梅田悟司 著
出版者
日本経済新聞出版社
出版年
2016.8
資料形態
ページ数・大きさ等
255p ; 19cm
NDC
141.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

内なる言葉に目を向けよう! 理系一辺倒で、さほど読書経験もない著者が、いかにして思考を深め、ひとりでも多くの人の心に響く言葉を生み出そうとしているのかを、誰もが同じプロセスをだどれるように順を追って説明する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

梅田 悟司 コピーライター。武蔵野大学アントレプレナーシップ学部教授。 1979年生まれ。大学院在学中にレコード会社を起業後、電通入社。2018 年にインクルージョン・ジャパン株式会社に参画し、ベンチャー支援に従事。2022 年4 月より現職。 主な仕事に、ジョージア「世界は誰かの仕事でできている...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 気持ちを「言葉にできる」魔法のノート

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-532-32075-1
タイトルよみ
コトバ ニ デキル ワ ブキ ニ ナル
著者・編者
梅田悟司 著
著者標目
梅田, 悟司, 1979- ウメダ, サトシ, 1979- ( 01183089 )典拠
出版年月日等
2016.8
出版年(W3CDTF)
2016
数量
255p