図書
書影

日記で読む日本文化史 (平凡社新書 ; 825)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日記で読む日本文化史

(平凡社新書 ; 825)

国立国会図書館請求記号
KG741-L2
国立国会図書館書誌ID
027583132
資料種別
図書
著者
鈴木貞美 著
出版者
平凡社
出版年
2016.9
資料形態
ページ数・大きさ等
286p ; 18cm
NDC
915
すべて見る

資料詳細

要約等:

なぜ日本人は日記好きなのか。古代天皇の行動を記録した実録にまで遡り、どのように日記文化が広がっていったか。その変遷をたどる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

鈴木 貞美 1947年山口県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。国際日本文化研究センター及び総合研究大学院大学名誉教授。著書に『「生命」で読む日本近代』(NHKブックス)、『日本人の自然観』『『死者の書』の謎』『歴史と生命――西田幾多郎の苦闘』(以上、作品社)、『日本の文化ナショナリズム』『戦後思想は...

書店で探す

目次

  • 《目次》

  • 序章 日記の文化史へ …………7

  • 日記の危険な魅力/『政治家の文章』/『アンネの日記』をめぐって/戦後の日記ブーム/文化史への回路/日本人は日記好き?/社会の記録と内面の反省/アミエル『内面の日記』/ドナルド・キーン『百代の過客』/「日記」の歴史地図/大雑把な見渡し

  • 第一章 公権力は、なぜ、日記を必要としたか…………41

  • 古代王権の日録/「日記」の語源/皇帝の日録/天皇の御記/公卿の日記/有職故実書の編纂/『御堂関白記』/女房日記と史書/官記の途絶/公卿日記のなかの夢/『明月記』のことなど/争乱期の史書/徳川幕府による制度整備/近現代の天皇実録

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-582-85825-9
タイトルよみ
ニッキ デ ヨム ニホン ブンカシ
著者・編者
鈴木貞美 著
シリーズタイトル
著者標目
鈴木, 貞美, 1947- スズキ, サダミ, 1947- ( 00150081 )典拠
出版事項
出版年月日等
2016.9
出版年(W3CDTF)
2016