図書
書影

仕事の結果は「はじめる前」に決まっている : マッキンゼーで学んだ段取りの技法

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

仕事の結果は「はじめる前」に決まっている = MINIMUM THINKING STRATEGY : マッキンゼーで学んだ段取りの技法

国立国会図書館請求記号
DH234-L144
国立国会図書館書誌ID
027600741
資料種別
図書
著者
大嶋祥誉 著
出版者
KADOKAWA
出版年
2016.9
資料形態
ページ数・大きさ等
255p ; 19cm
NDC
336.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

マッキンゼーのエリートが実践する!アウトプット力が劇的に高まる段取り術(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大嶋 祥誉 センジュヒューマンデザインワークス代表取締役。エグゼクティブ・コーチ、組織開発・人材育成コンサルタント。上智大学外国語学部卒業。米国デューク大学Fuqua School of Business MBA取得。米国シカゴ大学大学院人文科学学科修士課程修了。マッキンゼー・アンド・カンパニーでは...

書店で探す

目次

  • 第1章 ミニマム思考――最小の力で最大の成果を得る

  • 第2章 あらゆる仕事に「仮説」をもつ

  • 第3章 「全体設計」が最短のルートを示す

  • 第4章 「アウトプット」がバリューを左右する

  • 第5章 結果が変わる!「五感」を研ぎ澄ます習慣

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-601100-8
タイトルよみ
シゴト ノ ケッカ ワ ハジメル マエ ニ キマッテ イル
著者・編者
大嶋祥誉 著
著者標目
大嶋, 祥世 オオシマ, サチヨ ( 00692229 )典拠
出版事項
出版年月日等
2016.9
出版年(W3CDTF)
2016
数量
255p