図書
書影

100円たんけん

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

100円たんけん

国立国会図書館請求記号
Y17-N16-L985
国立国会図書館書誌ID
027625346
資料種別
図書
著者
中川ひろたか ぶんほか
出版者
くもん出版
出版年
2016.10
資料形態
ページ数・大きさ等
[32p] ; 27cm
NDC
726.6
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

百円で何が買えるのか、ぼくとお母さんは商店街を探検してみることにした。お金の役割やものの値打ちについて楽しく考える絵本。(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

コンビニや100円ショップはとてもべんり。でも、まちでは、100円で何が買える?ぼくとお母さんは、商店街を探検してみることに(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

中川ひろたか 1954年埼玉県大宮市生まれ。日本ではじめての男性保育士としての5年間の勤務、バンド「トラや帽子店」をへて、1995年『さつまのおいも』(童心社)で絵本デビュー。『ないた』(金の星社)で日本絵本賞受賞。絵本作品は「ピーマン村シリーズ」(童心社)、 「だじゃれシリーズ」(絵本館)、「ショ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7743-2490-6
タイトル
タイトルよみ
ヒャクエン タンケン
著者・編者
中川ひろたか ぶん
岡本よしろう え
著者標目
中川, ひろたか, 1954- ナカガワ, ヒロタカ, 1954- ( 00125805 )典拠
岡本, よしろう, 1973- オカモト, ヨシロウ, 1973- ( 001211283 )典拠
出版年月日等
2016.10
出版年(W3CDTF)
2016
数量
[32p]