図書
書影

人工知能が変える仕事の未来

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

人工知能が変える仕事の未来

国立国会図書館請求記号
M121-L299
国立国会図書館書誌ID
027697864
資料種別
図書
著者
野村直之 著
出版者
日本経済新聞出版社
出版年
2016.11
資料形態
ページ数・大きさ等
486p ; 19cm
NDC
007.13
すべて見る

資料詳細

要約等:

ビジネスに通じた専門家が、広く、深く社会を変える人工知能の可能性を描く。現在の最先端の技術をもとに、現実的な未来を見通す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

野村 直之 メタデータ株式会社代表取締役社長 1962年生まれ。1984東京大学工学部卒業、2002理学博士号取得(九州大学)。NECC&C研究所、ジャストシステム、法政大学、リコー勤務をへて、再び法政大学客員教授。2005年、メタデータ(株)を創業。ビッグデータ分析、ソーシャル活用、機微情報の匿名...

書店で探す

目次

  • 第Ⅰ部 人工知能が変える10年後の仕事と社会

  • 第1章 AI(人工知能)は、どこまで進歩しているのか

  • 第2章 ホワイトカラーの仕事はどう変わるのか

  • 第3章 IoTと人工知能:広がる連携

  • 第4章 データ解析がもたらす企業経営の変化:“アナリティクス”が支える“事実”に基づく経営

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-532-32063-8
タイトルよみ
ジンコウ チノウ ガ カエル シゴト ノ ミライ
著者・編者
野村直之 著
著者標目
野村, 直之, 1962- ノムラ, ナオユキ, 1962- ( 01240744 )典拠
出版年月日等
2016.11
出版年(W3CDTF)
2016
数量
486p