図書
書影

アジアゲートウェイとしてのFukuoka

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アジアゲートウェイとしてのFukuoka

国立国会図書館請求記号
DD52-L30
国立国会図書館書誌ID
027744382
資料種別
図書
著者
西日本シティ銀行, 九州経済調査協会 編
出版者
海鳥社
出版年
2016.12
資料形態
ページ数・大きさ等
206p ; 21cm
NDC
601.191
すべて見る

資料詳細

要約等:

グローバル化の進展により、ヒト・モノの流れが活発化し、空港や港、駅などのゲートウェイ機能の重要性が高まっている。このゲートウェイ機能はどのように形成され、どんな役割を果たしてきたのか。過去と今を知ることで、将来の福岡の町を展望する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

九州

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87415-991-0
タイトルよみ
アジア ゲートウェイ ト シテ ノ Fukuoka
著者・編者
西日本シティ銀行, 九州経済調査協会 編
著者標目
西日本シティ銀行 ニシニホン シティ ギンコウ ( 01097732 )典拠
九州経済調査協会 キュウシュウ ケイザイ チョウサ キョウカイ ( 00290309 )典拠
出版事項
出版年月日等
2016.12
出版年(W3CDTF)
2016
数量
206p