図書
書影

バッハインヴェンションこころの旅

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

バッハインヴェンションこころの旅

国立国会図書館請求記号
KD262-L158
国立国会図書館書誌ID
027750266
資料種別
図書
著者
杉浦日出夫 著
出版者
音楽之友社
出版年
2016.12
資料形態
ページ数・大きさ等
141p ; 21cm
NDC
763.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

バッハ『インヴェンション』がテーマではあるが、楽曲分析のみならず、ピアノ演奏・指導に必要な広範囲の事柄を学ぶことができる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

杉浦 日出夫 音楽大学などでピアノの演奏法、指導法などの講座を担当する。PTNA全国大会審査員、毎日学生音楽コンクール審査員、日本モーツァルト・コンクール審査員、ミヨシネット会長などを務める。元名古屋芸術大学講師、愛知県立明和高校講師。(社)全日本ピアノ指導者協会理事・運営委員・ステーション育成委員...

書店で探す

目次

  • バッハの教育カリキュラム:日本人のバッハ演奏/小さな学習者には至難の業/では、どの曲を選ぶか?

  • インヴェンション 第1番 優しい会話:曲のおもしろさを実感させるには?/歌って弾く/バッハ家の特別な曲/家庭の団欒の中で

  • インヴェンション 第2番 さながら雪降る朝のよう:美しい聖句の流れ/本物に感じた世俗性/原因は不勉強/ただ純粋に音楽のみを/バッハではありません

  • インヴェンション 第3番 上機嫌なバッハ:子どもにも原典版?/バロック期の演奏習慣/笑いまくるバッハ

  • インヴェンション 第4番 嵐の日に:激しさを秘めた舞踏曲/さまざまなクーラント/荘重なダンス、サラバンド/3種類のジーグ/頭→手・指→耳

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-276-14399-9
タイトルよみ
バッハ インヴェンション ココロ ノ タビ
著者・編者
杉浦日出夫 著
著者標目
杉浦, 日出夫 スギウラ, ヒデオ ( 001255201 )典拠
出版年月日等
2016.12
出版年(W3CDTF)
2016
数量
141p