本文に飛ぶ
図書

世界史の中の日本 : 本当は何がすごいのか 増補 (扶桑社文庫 ; た14-3)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

世界史の中の日本 : 本当は何がすごいのか

増補

(扶桑社文庫 ; た14-3)

国立国会図書館請求記号
GA32-L140
国立国会図書館書誌ID
027785818
資料種別
図書
著者
田中英道 著
出版者
育鵬社
出版年
2017.1
資料形態
ページ数・大きさ等
246p ; 16cm
NDC
209
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

共同刊行: 扶桑社

資料詳細

要約等:

日本人の立場と見方で書かれた「新しい世界史」の試み。他国の歴史と比べることで見えてきた日本の“いいところ”。日本の歴史は世界史の視点によって他国の歴史と比べてみるとよくわかる。四大文明と縄文文明、ギリシア神話と日本神話、コーランと十七条憲法、フランス革命と明治維新、欧米型資本主義と日本型資本主義など...

著者紹介:

田中 英道 昭和17(1942)年東京生まれ。東京大学文学部仏文科、美術史学科卒。ストラスブール大学に留学しドクトラ(博士号)取得。文学博士。東北大学名誉教授。フランス、イタリア美術史研究の第一人者として活躍する一方、日本美術の世界的価値に着目し、精力的な研究を展開している。また日本独自の文化・歴史...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-594-07616-0
タイトルよみ
セカイシ ノ ナカ ノ ニホン : ホントウ ワ ナニ ガ スゴイ ノカ
著者・編者
田中英道 著
増補
シリーズタイトル
著者標目
田中, 英道, 1942- タナカ, ヒデミチ, 1942- ( 00081458 )典拠
出版年月日等
2017.1