本文に飛ぶ
図書

後七日御修法再興記 : 影印・翻刻・解題

図書を表すアイコン

後七日御修法再興記 : 影印・翻刻・解題

国立国会図書館請求記号
HM147-L16
国立国会図書館書誌ID
027831670
資料種別
図書
著者
[義演] [著]ほか
出版者
勉誠出版
出版年
2016.12
資料形態
ページ数・大きさ等
171p ; 22cm
NDC
188.56
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

布装

資料詳細

要約等:

正月八日より七日間、東寺長者により天皇の安寧や国家安穏を祈る真言密教の秘法、後七日御修法(ごしちみちのみしほ)。空海の奏上により始められ、長禄4年(1460)を最後に中絶することとなったこの儀式は、元和8年(1623)、162年の時を隔てて、醍醐寺80代座主義演の尽力で再興されることとなった。「国宝...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序言 真言長者 醍醐寺百三世座主 仲田順和

  • 影印

  • 翻刻 永村眞・藤井雅子

  • 解題 永村眞

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-585-21037-5
タイトルよみ
ゴシチニチノ ミシホ サイコウキ : エイイン ホンコク カイダイ
著者・編者
[義演] [著]
総本山醍醐寺, 仲田順和 編
著者標目
義演, 1558-1626 ギエン, 1558-1626 ( 00269451 )典拠
醍醐寺 (京都市) ダイゴジ (キョウトシ) ( 00314312 )典拠
仲田, 順和 ナカダ, ジュンナ ( 01099278 )典拠
出版年月日等
2016.12
出版年(W3CDTF)
2016
数量
171p