図書
書影

幼保連携型認定こども園園児指導要録記入の実際と用語例

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

幼保連携型認定こども園園児指導要録記入の実際と用語例

国立国会図書館請求記号
FC32-L1000
国立国会図書館書誌ID
027845859
資料種別
図書
著者
幼少年教育研究所幼保連携型認定こども園園児指導要録研究委員会 編
出版者
鈴木出版
出版年
2017.1
資料形態
ページ数・大きさ等
279p ; 21cm
NDC
376.14
すべて見る

資料詳細

要約等:

幼保連携型認定こども園における、園児指導要録の書き方をわかりやすく解説。折り込みページでは、園児指導要録に実際に記入した例とともに、どこにどのように記入したらよいかがひと目でわかるように解説ページへと導きます。また、5領域のねらいを踏まえた6か月未満~5歳児までの<指導等に関する記録>の用語例を豊富...

著者紹介:

幼少年教育研究所 日本の幼児児童教育の充実発展のために、幼稚園、保育所、小学校、大学、 研究所等の先生が所属を超えて、研究を進める目的のために昭和39年に設立。「良い保育とはどんなものか」、真剣に討議しあい、研究会、セミナー、講座を開催している。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 目次

  • 1 園児指導要録の性格と取り扱い上の注意

  • 「1」 認定こども園とは?/ 12

  • 「2」 園児指導要録の性格/ 16

  • 「3」 園児指導要録の作成、送付、保存、種別/ 17

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7902-7243-4
タイトルよみ
ヨウホ レンケイガタ ニンテイ コドモエン エンジ シドウ ヨウロク キニュウ ノ ジッサイ ト ヨウゴレイ
著者・編者
幼少年教育研究所幼保連携型認定こども園園児指導要録研究委員会 編
著者標目
幼少年教育研究所 ヨウショウネン キョウイク ケンキュウジョ ( 00309389 )典拠
出版年月日等
2017.1
出版年(W3CDTF)
2017
数量
279p