図書
書影

中東特派員はシリアで何を見たか : 美しい国の人々と「イスラム国」

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中東特派員はシリアで何を見たか : 美しい国の人々と「イスラム国」

国立国会図書館請求記号
A16-L137
国立国会図書館書誌ID
027958391
資料種別
図書
著者
津村一史 著
出版者
dZERO
出版年
2015.12 (第2刷)
資料形態
ページ数・大きさ等
260p ; 19cm
NDC
316.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

泥沼化するシリア内戦と「イスラム国」拡大をつぶさに現地取材する共同通信カイロ支局記者が見たシリアの真実とは。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

津村 一史 共同通信社記者。1979年、鹿児島県に生まれる。東京大学法学部を卒業。2003年、共同通信社に入社し、横浜支局、宮崎支局、名古屋支社を経て、本社政治部で鳩山由紀夫、菅直人両首相番を担当する。2012年から2015年、カイロ支局員として「アラブの春」後の中東を取材した。2015年7月から本...

書店で探す

目次

  • 序 章 「日本にとっての悪夢が始まるのだ」

  • 第一章 過激派の温床と化した美しい国

  • 第二章 そして出現した「国家」

  • 第三章 各国メディア、記者たちの苦悩

  • 第四章 追走「邦人人質事件」

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-907623-18-0
タイトルよみ
チュウトウ トクハイン ワ シリア デ ナニ オ ミタカ : ウツクシイ クニ ノ ヒトビト ト イスラムコク
著者・編者
津村一史 著
著者標目
津村, 一史, 1979- ツムラ, タダシ, 1979- ( 001221470 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.12 (第2刷)
出版年(W3CDTF)
2015
数量
260p