本文に飛ぶ
図書

非行少年のためにつながろう! : 少年事件における連携を考える

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

非行少年のためにつながろう! : 少年事件における連携を考える

国立国会図書館請求記号
AZ-757-L80
国立国会図書館書誌ID
027968060
資料種別
図書
著者
岡田行雄 編著
出版者
現代人文社
出版年
2017.2
資料形態
ページ数・大きさ等
203p ; 21cm
NDC
368.71
すべて見る

資料詳細

内容細目:

野口義弘さんに聞く / 野口義弘 述 ; 岡田行雄 インタビュアー付添人による就労支援と事業者との連携の課題 / 知名健太郎定信 著熊本職親の会の活動を通した非行少年の就労事例と就労における課題 / 松村尚美 著...

要約等:

非行少年が立ち直るために必要な、様々な分野の担い手と家庭裁判所との連携。あるべき連携を作り上げていくには、どのような取り組みがなされねばならないのか。事例に基づき、考える。 少年法は少年の健全育成に向けて、家庭裁判所と児童相談所を中心とする児童福祉の担い手との間の連携を想定している。それだけでなく、...

著者紹介:

岡田 行雄 岡田行雄(おかだ・ゆきお) 熊本大学法学部教授。 専攻は刑事政策、少年法。 研究テーマは、少年司法における科学主義、刑事政策学における人間関係科学の活用のあり方。 1969年 長崎市生まれ 1991年 九州大学法学部卒 1996年 九州大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学(法...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1部 就労支援に向けた連携事例と連携の課題

  • インタビュー 野口義弘さんに聞く

  • インタビュアー:岡田行雄(熊本大学教授)

  • 野口さんと非行少年との出会い/非行少年が教えてくれたこと/少年を失望させずに居場所を作る/少年たちと従業員の成長/元非行少年を信じる/就労支援制度/弁護士への注文/様々な機関への注文/連携のために大事なこと/将来に向けて

  • 付添人による就労支援と事業者との連携の課題

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87798-667-4
タイトルよみ
ヒコウ ショウネン ノ タメ ニ ツナガロウ : ショウネン ジケン ニ オケル レンケイ オ カンガエル
著者・編者
岡田行雄 編著
著者標目
岡田, 行雄 オカダ, ユキオ ( 01207073 )典拠
出版年月日等
2017.2
出版年(W3CDTF)
2017
数量
203p