図書
書影書影書影

なぜ世界は日本化するのか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

なぜ世界は日本化するのか = The reason that the world encounters Japan

国立国会図書館請求記号
GB61-L75
国立国会図書館書誌ID
027993380
資料種別
図書
著者
佐藤芳直 著
出版者
育鵬社
出版年
2017.3
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 19cm
NDC
302.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

共同刊行: 扶桑社

資料詳細

要約等:

迷うことはない! 日本は「日本らしさ」を追求すればいい――アメリカではトランプ大統領が誕生し、イギリスはEU離脱を決定、世界はグローバリズムの時代から大転換期に入った。グローバリズムの波に乗り遅れまいとしてきた日本はどうすべきか?トップ経営コンサルタントとして日本と世界のビジネス現場を見てきた著者は...

著者紹介:

佐藤 芳直 S・Yワークス代表取締役。1958年宮城県仙台市出身。早稲田大学商学部卒業後、船井総合研究所に入社。20代から一躍トップコンサルタントとして圧倒的実績をあげる。1994年、当時の上場企業最年少役員に就任し世間の注目を集め、舩井幸雄氏に「10年に一人の天才コンサルタント」と言わしめた。20...

書店で探す

目次

  • はじめに――東京五輪で男子400mリレーは〝日本化〟する

  • 世界中に衝撃を与えたリオ五輪男子400mリレー日本代表

  • 日本チームの〝リレー革命″が世界に広がる/世界は日本化する

  • 第1章 世界が憧れる〝日本人″という社会資本

  • 第1節 なぜ新幹線や山手線は日本でしか走らせられないのか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-594-07682-5
タイトルよみ
ナゼ セカイ ワ ニホンカ スル ノカ
著者・編者
佐藤芳直 著
著者標目
佐藤, 芳直, 1958- サトウ, ヨシナオ, 1958- ( 00366818 )典拠
出版年月日等
2017.3
出版年(W3CDTF)
2017
数量
223p