図書
書影

子どもと家庭の福祉を学ぶ 改訂版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

子どもと家庭の福祉を学ぶ

改訂版

国立国会図書館請求記号
EG57-L1060
国立国会図書館書誌ID
028005206
資料種別
図書
著者
松本園子, 堀口美智子, 森和子 著
出版者
ななみ書房
出版年
2017.1
資料形態
ページ数・大きさ等
231p ; 26cm
NDC
369.4
すべて見る

資料詳細

要約等:

めまぐるしく動く家庭支援の現場をつぶさに捉え,改訂・新版を繰り返してきた本書,「子ども・子育て支援新制度」について子育て家庭支援の政策動向も交えて,福祉先進国での取り組み事例も紹介。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

松本 園子 お茶の水女子大学大学院家政学研究科児童学専攻修了・家政学修士 白梅学園大学名誉教授 [著書等] 『昭和戦中期の保育問題研究会- 保育者と研究者の共同の軌跡1936 ~ 1943』   新読書社 2003 『乳児の生活と保育』ななみ書房 2011(編著) 『実践・家庭支援論』な...

書店で探す

目次

  • 第1章 児童福祉とは何か

  • 1 児童とは何か

  • 1 児童(子ども)

  • 2 子どもを表わす用語と年齢範囲

  • 3 子どもとはどんな人間か

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-903355-66-5
タイトルよみ
コドモ ト カテイ ノ フクシ オ マナブ
著者・編者
松本園子, 堀口美智子, 森和子 著
改訂版
著者標目
松本, 園子, 1947- マツモト, ソノコ, 1947- ( 00538915 )典拠
堀口, 美智子 ホリグチ, ミチコ ( 01169985 )典拠
森, 和子, 1955- モリ, カズコ, 1955- ( 01169986 )典拠
出版年月日等
2017.1
出版年(W3CDTF)
2017