図書

「慰安婦」問題の言説空間 : 日本人「慰安婦」の不可視化と現前

図書を表すアイコン

「慰安婦」問題の言説空間 : 日本人「慰安婦」の不可視化と現前

国立国会図書館請求記号
EG71-L119
国立国会図書館書誌ID
028029881
資料種別
図書
著者
木下直子 著
出版者
勉誠出版
出版年
2017.2
資料形態
ページ数・大きさ等
287p ; 22cm
NDC
369.37
すべて見る

資料詳細

要約等:

政治とナショナリズムに現れる権力に迫り痛みの痕跡から歴史を捉え直す(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

木下直子 日本学術振興会特別研究員PD(大阪大学)。特定非営利活動法人社会理論・動態研究所研究員。九州大学大学院比較社会文化学府単位修得退学(2012年)、博士(2013年)。 主な論文に、「聴きとられなかった言葉をめぐって―日本人「慰安婦」に関するフェミニズムの議論の批判的検討」(『理論と動態』社...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 序章 「慰安婦」問題へのアプローチ

  • 1.「慰安婦」問題再考―日本人「慰安婦」に注目して

  • 2.日本人「慰安婦」をめぐる議論

  • 3.「慰安婦」制度をめぐる先行研究

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-585-23055-7
タイトルよみ
イアンフ モンダイ ノ ゲンセツ クウカン : ニホンジン イアンフ ノ フカシカ ト ゲンゼン
著者・編者
木下直子 著
著者標目
木下, 直子, pub. 2017 キノシタ, ナオコ, pub. 2017 ( 001259434 )典拠
出版年月日等
2017.2
出版年(W3CDTF)
2017
数量
287p