図書
書影

数学的活動を通して学びに向かう力を育てる算数授業づくり (算数授業研究特別号 ; 18)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

数学的活動を通して学びに向かう力を育てる算数授業づくり

(算数授業研究特別号 ; 18)

国立国会図書館請求記号
FC88-L292
国立国会図書館書誌ID
028052809
資料種別
図書
著者
盛山隆雄 著
出版者
東洋館出版社
出版年
2017.3
資料形態
ページ数・大きさ等
75p ; 26cm
NDC
375.412
すべて見る

資料詳細

要約等:

数学的活動を通して学びに向かう力を育てる算数授業づくり ミスコンセプションが生かせる 解釈の活動が生きる(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

盛山 隆雄 筑波大学附属小学校 教諭。横浜国立大学大学院教育学研究科数学教育専攻修了。学習院初等科教諭を経て,現職。全国算数授業研究会 常任理事,隔月刊誌『算数授業研究』編集委員,教科書「小学算数」(教育出版)編集委員,志の算数教育研究会(志算研)代表。2011年,「東京理科大学 第4回《数学・授業...

書店で探す

目次

  • 特集1 数学的活動を通して学びに向かう力を育てる算数授業づくり

  • 新しい課題の発見

  • 「本当に平均でいいのかな?」 6年「比の活用」 04

  • 「3倍の面積の形を作ろう!」 6年「円の面積」 08

  • 「これって,無限にできるよ!」 6年「点対称な図形」 12

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-491-03346-4
タイトルよみ
スウガクテキ カツドウ オ トオシテ マナビ ニ ムカウ チカラ オ ソダテル サンスウ ジュギョウズクリ
著者・編者
盛山隆雄 著
シリーズタイトル
著者標目
盛山, 隆雄, 1971- セイヤマ, タカオ, 1971- ( 00801992 )典拠
出版年月日等
2017.3
出版年(W3CDTF)
2017