本文に飛ぶ
図書

かごしま歴史探訪 : 歴史を生んだ現場からの考察

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

かごしま歴史探訪 : 歴史を生んだ現場からの考察

国立国会図書館請求記号
GC292-L55
国立国会図書館書誌ID
028069697
資料種別
図書
著者
中村明蔵 著
出版者
国分進行堂
出版年
2017.2
資料形態
ページ数・大きさ等
248p ; 19cm
NDC
219.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

歴史を読み、遺跡にたたずみ列島各地から「かごしま」を顧みると、見えてくるものがる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

中村 明蔵 ■著者紹介 中村明蔵(なかむらあきぞう) 1935年、福岡県北九州市生まれ。1962年立命館大学大学院日本史学専攻修士課程修了。ラ・サール高校教諭、鹿児島女子短期大学教授、鹿児島国際大学教授を経て、現在同大学大学院講師。文学博士。主な著書に「薩摩民衆支配の構造」(南方新社)「鑑真幻影」 ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第一部

  • 一章 火山は語る①鹿児島湾

  • 二章 火山は語る②黒井峯のムラ

  • 三章 忘れられた儒教の祭典

  • 四章 薩隅の古代仏教

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

九州

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-9908198-6-6
タイトルよみ
カゴシマ レキシ タンボウ : レキシ オ ウンダ ゲンバ カラ ノ コウサツ
著者・編者
中村明蔵 著
著者標目
中村, 明蔵, 1935- ナカムラ, アキゾウ, 1935- ( 00051453 )典拠
出版年月日等
2017.2
出版年(W3CDTF)
2017
数量
248p