本文に飛ぶ
図書

桃山・江戸時代初期の大大名の茶の湯

図書を表すアイコン

桃山・江戸時代初期の大大名の茶の湯

国立国会図書館請求記号
KD915-L81
国立国会図書館書誌ID
028075868
資料種別
図書
著者
矢部誠一郎 編
出版者
宮帯出版社
出版年
2017.4
資料形態
ページ数・大きさ等
236p ; 22cm
NDC
791.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

茶の湯は有力大名にどのように浸透したか? 豊臣期は、千利休が秀吉の茶堂となり、社交ツールとして茶の湯文化が発達、数多くの武将茶人が生まれた時代だった。本書では、これまで研究が少なかった島津義弘、毛利輝元、蜂須賀家政、前田利家・利長、伊達政宗、佐竹義宣の諸大名について、利休・織部らとの茶の湯.交流の実...

著者紹介:

矢部誠一郎 1941年生まれ。國學院大學大学院文学研究科日本史学博士課程満期退学。2012年まで玉川大学文学部教授、鎌倉女子大学教授を歴任。著書に、『日本茶の湯文化史の新研究』(雄山閣)、『利休随一の弟子三斎細川忠興』(宮帯出版社)など多数。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 〈長州藩〉毛利輝元と茶の湯 矢部誠一郎(元玉川大学文学部教授)

  • 〈加賀藩〉前田利家・利長と茶の湯 北春千代(石川県立歴史博物館学芸主幹)

  • 〈薩摩藩〉島津義弘と茶の湯 田村省三(尚古集成館館長)

  • 〈仙台藩〉伊達政宗と茶の湯 小井川百合子(元仙台市博物館副館長)

  • 〈久保田藩〉佐竹義宣と茶の湯 矢部誠一郎(元玉川大学文学部教授)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8016-0059-1
タイトルよみ
モモヤマ エド ジダイ ショキ ノ ダイダイミョウ ノ チャノユ
著者・編者
矢部誠一郎 編
著者標目
矢部, 誠一郎, 1941- ヤベ, セイイチロウ, 1941- ( 00919540 )典拠
出版年月日等
2017.4
出版年(W3CDTF)
2017
数量
236p