図書
書影書影書影

戦術の本質 : 戦いには不変の原理・原則がある (サイエンス・アイ新書 ; SIS-378)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦術の本質 : 戦いには不変の原理・原則がある

(サイエンス・アイ新書 ; SIS-378)

国立国会図書館請求記号
A651-L95
国立国会図書館書誌ID
028089536
資料種別
図書
著者
木元寛明 著
出版者
SBクリエイティブ
出版年
2017.4
資料形態
ページ数・大きさ等
190p ; 18cm
NDC
391.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

「論理」と「科学」で勝利する(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

木元 寛明 1945年、広島県生まれ。1968年、防衛大学校(12期)卒業後、陸上自衛隊入隊。以降、第2戦車大隊長、第71戦車連隊長、富士学校機甲科部副部長、幹部学校主任研究開発官などを歴任して2000年に退官(陸将補)。退官後はセコム株式会社研修部で勤務。2008年以降は軍事史研究に専念。主な著書...

書店で探す

目次

  • 第1章 戦いには不変の原則がある  1-1 戦いの原則 戦いには守るべき基本と原則がある  1-2 目標(Objective) 目的・目標を確立し、徹底して追求せよ  1-3 攻勢(Offensive) イニシアティブを奪い、敵を我に追随させよ  1-4 集中(Mass) 戦闘力は兵力数の2乗に比例する ほか 第2章 戦いの基盤  2-1 戦闘力 その1 ナポレオンは「戦術を知らない」と酷評された  2-2 戦闘力 その2 戦闘力使用の原理は集・散・動・静  2-3 戦闘力 その3 戦闘力を構成する8要素  2-4 戦場の地形 地形を「OAKOC」の5要素で評価せよ ほか 第3章 戦いのサイエンス  3-1 攻撃機動の方式 まず迂回、次いで包囲の可能性を追求  3-2 迂回 防者に陣外決戦を強要  3-3 包囲 その1 敵の弱点である背後または側面から攻撃  3-4 包囲 その2 包囲の終末段階は遭遇戦または突破となる ほか 第4章 戦いのアート ~指揮官の決断  4-1 旅団本部の幕僚組織 作戦を計画し、調整し、監督して指揮官を補佐する  4-2 意思決定の理論 状況判断プロセスは問題解決法  4-3 ステップ1 任務の受領 すべての活動は任務の受領から始まる ほか 第5章 アートとサイエンスの叙事詩 ~戦史の華  5-1 各個撃破 その1 日本海海戦はアートとサイエンスの精華  5-2 各個撃破 その2 ナポレオンはガルダ湖畔で旧戦術を一変した  5-3 エアランド・バトル 戦い方はフットボール方式からサッカー方式へ ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7973-8947-0
タイトルよみ
センジュツ ノ ホンシツ : タタカイ ニワ フヘン ノ ゲンリ ゲンソク ガ アル
著者・編者
木元寛明 著
著者標目
木元, 寛明, 1945- キモト, ヒロアキ, 1945- ( 00718637 )典拠
出版年月日等
2017.4
出版年(W3CDTF)
2017