本文に飛ぶ
図書

わかる仏教史 ([角川ソフィア文庫] ; [H119-2])

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

わかる仏教史

([角川ソフィア文庫] ; [H119-2])

国立国会図書館請求記号
HM61-L28
国立国会図書館書誌ID
028101065
資料種別
図書
著者
宮元啓一 [著]
出版者
KADOKAWA
出版年
2017.4
資料形態
ページ数・大きさ等
269p ; 15cm
NDC
182
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

春秋社 2001年刊の再刊

資料詳細

要約等:

上座部か大乗か、出家か在家か、実在論か唯名論か、顕教か密教か――。ひとくちに仏教といっても、その内実はさまざま。インドから中国、日本へ、国と時代を超えて展開する歴史を徹底整理した仏教入門。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

宮元 啓一 1948年生まれ。東京大学文学部卒。博士(文学)。インド哲学専攻。現在、國學院大学文学部(哲学科)教授。『仏教かく始まりき』『ブッダが考えたこと』『仏教誕生』『日本奇僧伝』など多数の著作がある。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • I 仏教誕生

  • 1.仏教が生まれたころ

  • 2.ゴータマ・ブッダの生涯

  • 3.ゴータマ・ブッダの仏教

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-400181-0
タイトル
タイトルよみ
ワカル ブッキョウシ
著者・編者
宮元啓一 [著]
著者標目
宮元, 啓一, 1948- ミヤモト, ケイイチ, 1948- ( 00122014 )典拠
出版事項
出版年月日等
2017.4
出版年(W3CDTF)
2017