図書
書影

お笑い芸人の言語学 : テレビから読み解く「ことば」の空間

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

お笑い芸人の言語学 : テレビから読み解く「ことば」の空間

国立国会図書館請求記号
KF143-L18
国立国会図書館書誌ID
028106414
資料種別
図書
著者
吉村誠 著
出版者
ナカニシヤ出版
出版年
2017.4
資料形態
ページ数・大きさ等
232p ; 19cm
NDC
817.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

なぜ「お笑い」が、これほど隆盛をほこっているのか。「M-1グランプリ」創設プロデューサーが、日本人になじみの深いメディアであるテレビで「話されていることば」を材料に、現代日本の言語空間の状況について考察する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

吉村 誠 1950年山口県生まれ。東京大学文学部社会学科卒。朝日放送プロデューサー・テレビ制作部長、宝塚造形芸術大学教授を経て、現在、同志社女子大学、関西看護医療大学非常勤講師。おもな担当番組に、『シャボン玉プレゼント』『新婚さん!いらっしゃい』『晴れときどきたかじん』『ワイドABCDE~す』『M‐...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 序章 お笑い芸人の「ことば」から近現代日本の言語空間を問い直す

  • テレビはいまだにメディアの王座を占めている

  • お笑い芸人の「ことば」から日本の近代化を問い直す

  • 「ことば」とは何か?を、私たちの日常生活から考える

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7795-1171-4
タイトルよみ
オワライ ゲイニン ノ ゲンゴガク : テレビ カラ ヨミトク コトバ ノ クウカン
著者・編者
吉村誠 著
著者標目
吉村, 誠, 1950- ヨシムラ, マコト, 1950- ( 001272546 )典拠
出版年月日等
2017.4
出版年(W3CDTF)
2017
数量
232p