図書

今北山古墳の謎に迫る : 地域首長墳の実像と将来的な活用について : 鯖江市・歴史シンポジウム記録集

図書を表すアイコン

今北山古墳の謎に迫る : 地域首長墳の実像と将来的な活用について : 鯖江市・歴史シンポジウム記録集

国立国会図書館請求記号
GC111-L45
国立国会図書館書誌ID
028162262
資料種別
図書
著者
鯖江市教育委員会
出版者
福井県鯖江市教育委員会
出版年
2017.3
資料形態
ページ数・大きさ等
44p 図版 2p ; 30cm
NDC
214.403
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

会期・会場: 平成28年10月2日 鯖江市まなべの館地域の特色ある埋蔵文化財活用事業

資料詳細

内容細目:

講演今北山古墳の発掘調査成果について / 深川義之 述古墳時代のはじまりと越前の前期古墳 / 田邊朋宏 述...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
コンボクヤマ コフン ノ ナゾ ニ セマル : チイキ シュチョウフン ノ ジツゾウ ト ショウライテキナ カツヨウ ニ ツイテ : サバエシ ・ レキシ シンポジウム キロクシュウ
著者標目
鯖江市教育委員会 サバエシ キョウイク イインカイ ( 00298326 )典拠
出版年月日等
2017.3
出版年(W3CDTF)
2017
数量
44p 図版 2p
大きさ
30cm
出版地(国名コード)
JP