本文に飛ぶ
図書

殷代青銅器の生産体制 : 青銅器と銘文の製作からみる工房分業

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

殷代青銅器の生産体制 : 青銅器と銘文の製作からみる工房分業

国立国会図書館請求記号
GE265-L56
国立国会図書館書誌ID
028183689
資料種別
図書
著者
鈴木舞 著
出版者
六一書房
出版年
2017.5
資料形態
ページ数・大きさ等
209p ; 27cm
NDC
222.032
すべて見る

資料詳細

内容細目:

殷代青銅器生産研究の現状と課題鄭州商城における青銅爵の製作盤龍城遺跡における青銅容器の製作...

著者紹介:

鈴木舞 1982年 静岡県浜松市に生まれる 2006年 北海道大学文学部卒業 2015年 東京大学大学院人文社会系研究科修了 博士(文学) 現在 日本学術振興会特別研究員PD(東京大学東洋文化研究所受入) 主要論文  「殷金文の字体と工房―殷墟花園荘東地五四号墓「長」字銘の分類―」『中国出土資料...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1章 殷代青銅器生産研究の現状と課題

  • 第1節 殷とその遺跡

  • 第2節 編年の設定

  • 第3節 古代中国における青銅器生産

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86445-087-4
タイトルよみ
インダイ セイドウキ ノ セイサン タイセイ : セイドウキ ト メイブン ノ セイサク カラ ミル コウボウ ブンギョウ
著者・編者
鈴木舞 著
著者標目
鈴木, 舞, 1982- スズキ, マイ, 1982- ( 001266625 )典拠
出版年月日等
2017.5
出版年(W3CDTF)
2017
数量
209p