図書

紙の日本史 : 古典と絵巻物が伝える文化遺産

図書を表すアイコン

紙の日本史 : 古典と絵巻物が伝える文化遺産

国立国会図書館請求記号
DL663-L43
国立国会図書館書誌ID
028191417
資料種別
図書
著者
池田寿 著
出版者
勉誠出版
出版年
2017.3
資料形態
ページ数・大きさ等
276,9p ; 19cm
NDC
585.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

書く、包む、飾る、補う…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

池田寿 1957年生まれ。文化庁文化財部美術学芸課主任文化財調査官。専門は日本中世史。 著書に『日本の美術 第480号 書跡・典籍、古文書の修理』(至文堂、2006年)、『日本の美術 第503号 武人の書』(至文堂、2008年)などがある。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 目次

  • 口絵

  • はじめに/ (1)

  • 一 紙漉き/ 1

  • 一 絵巻物にみる紙漉き/ 3

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-585-22176-0
タイトルよみ
カミ ノ ニホンシ : コテン ト エマキモノ ガ ツタエル ブンカ イサン
著者・編者
池田寿 著
著者標目
池田, 寿, 1957- イケダ, ヒトシ, 1957- ( 001267155 )典拠
出版年月日等
2017.3
出版年(W3CDTF)
2017
数量
276,9p