書店で探す
目次
表紙 序文 本書について 謝辞 Part 1 発想の転換とキーコンセプト 第1章 関数型で思考する 1.1 関数型プログラミングを学ぶと役に立つのか? 1.2 関数型プログラミングとは何か 1.2.1 関数型プログラミングは宣言型である 1.2.2 純粋関数と副作用問題 1.2.3 参照透過性と代替性 1.2.4 データの不変性を維持 1.3 関数型プログラミングの利点 1.3.1 タスクをシンプルな関数に分解する 1.3.2 円滑なチェーンを使ってデータ処理 1.3.3 非同期アプリケーションの複雑性に対処する 1.4 まとめ 第2章 関数型言語としてのJavaScript 2.1 なぜJavaScriptなのか 2.2 関数型プログラミングvs. オブジェクト指向プログラミング 2.2.1 JavaScriptオブジェクトの状態管理/2.2.2 オブジェクトを値として扱う 2.2.3 可動部分をディープフリーズ(再帰的にフリーズ) 2.2.4 レンズを使ってオブジェクトグラフを操作 2.3 関数 2.3.1 第一級オブジェクトとしての関数 2.3.2 高階関数 2.3.3 関数呼び出しの方法 2.3.4 関数メソッド 2.4 クロージャとスコープ 2.4.1 グローバルスコープの問題 2.4.2 JavaScriptの関数スコープ 2.4.3 擬似的なブロックスコープ 2.4.4 クロージャの実践的な利用方法 2.5 まとめ Part 2 関数型のデザインとコーディング 第3章 データ構造の数を減らし、操作の数を増やす 3.1 アプリケーションの制御フローを理解する 3.2 メソッドチェーン 3.3 関数チェーン 3.3.1 ラムダ式を理解する 3.3.2 データを_.mapを使って変換する 3.3.3 _.reduceを使って結果を集める 3.3.4 _.filterを使って不要な要素を除去する 3.4 コードを把握する 3.4.1 宣言型および遅延関数チェーン 3.4.2 SQLライクなデータ:関数としてのデータ 3.5 再帰的に考えることを学ぶ 3.5.1 再帰とは何か/3.5.2 再帰的に考えるということ 3.5.3 再帰的に定義されるデータ構造 3.6 まとめ 第4章 モジュール化によるコードの再利用 4.1 メソッドチェーンと関数パイプライン 4.1.1 メソッドをまとめてチェーンにする 4.1.2 関数をパイプライン状に配置する 4.2 互換性のある関数のための要件/4.2.1 型互換の関数 4.2.2 関数とアリティ:タプルの場合 4.3 カリー化された関数評価 4.3.1 関数ファクトリをエミュレートする 4.3.2 再利用可能な関数テンプレートを実装する 4.4 部分適用とパラメータ束縛 4.4.1 コア言語を拡張する 4.4.2 遅延関数に束縛する 4.5 関数パイプラインを合成する/4.5.1 HTMLウィジェットとの合成を理解する 4.5.2 関数合成:記述を評価から分離する 4.5.3 関数ライブラリによる合成 4.5.4 純粋なコードと不純なコードを取り扱う 4.5.5 ポイントフリープログラミングの紹介 4.6 関数コンビネータを使ってフロー制御を管理する 4.6.1 identity(Iコンビネータ)/4.6.2 tap(Kコンビネータ) 4.6.3 alternation(ORコンビネータ) 4.6.4 sequence(Sコンビネータ) 4.6.5 fork(join)コンビネータ 4.7 まとめ 第5章 複雑性を抑えるデザインパターン 5.1 命令型エラー処理の欠点 5.1.1 try-catchによるエラー処理 5.1.2 関数型プログラムで例外を投げない理由 5.1.3 nullチェックの問題 5.2 より優れたソリューション:ファンクター 5.2.1 安全ではない値のラッピング 5.2.2 ファンクターの詳細 5.3 モナドを使った関数型エラー処理 5.3.1 モナド:制御フローからデータフローへ 5.3.2 MaybeモナドとEitherモナドによるエラー処理 5.3.3 IOモナドを使用して外部リソースとやり取りする 5.4 モナドチェーンと合成 ほか
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
札幌市中央図書館
紙- 請求記号:
- 007.64/ア/
- 図書登録番号:
- 1310192214
関東
さいたま市立中央図書館
紙- 請求記号:
- 007.64 アテ
- 図書登録番号:
- 28101440478
東京都立中央図書館
紙- 請求記号:
- 007.6-9028-2017
- 図書登録番号:
- 7109048833
横浜市立図書館
紙- 請求記号:
- 007.6
- 図書登録番号:
- 2061784856
東海・北陸
福井県立図書館
紙- 請求記号:
- 007.64/アテン
- 図書登録番号:
- 1016485888
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-295-00113-3
- タイトルよみ
- ジャバ スクリプト カンスウガタ プログラミング : フクザツセイ オ オサエル ハッソウ ト ジッセンホウ オ マナブ
- 著者・編者
- Luis Atencio 著加藤大雄 訳
- シリーズタイトル
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2017.6
- 出版年(W3CDTF)
- 2017