図書
書影

コミュニティ3.0 : 地域バージョンアップの論理 (文化とまちづくり叢書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

コミュニティ3.0 : 地域バージョンアップの論理

(文化とまちづくり叢書)

国立国会図書館請求記号
DD34-L219
国立国会図書館書誌ID
028217706
資料種別
図書
著者
中庭光彦 著
出版者
水曜社
出版年
2017.6
資料形態
ページ数・大きさ等
197p ; 21cm
NDC
601.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

地域政策や地域づくりに重要な役割を持つコミュニティ。しかし周囲の状況変化に合わせ、その機能にも大きな変化が見られるようになった。特に人口減少期を迎え成長よりも暮らしの豊かさを求める世代が中心となり、彼らの活動は「適度な利益→適度な分配→外部環境への働きかけ」という循環に向かいはじめている。ここではコ...

著者紹介:

中庭 光彦 1962年生まれ。1986年学習院大学法学部政治学科卒業、2003年中央大学大学院総合政策研究科博士課程中退。現在、多摩大学経営情報学部教授。 専門は地域政策、観光地域づくり。主な著書に『新たなローカルガバナンスを求めて』『オーラルヒストリー・多摩ニュータウン』『市民ベンチャーNPOの底...

書店で探す

目次

  • 序章 コミュニティと地域政策

  • 1.コミュニティが変わりそうだ

  • 2.地域政策の推移

  • 3.コミュニティはなぜ必要なのか

  • 4.コミュニティが生み出す機能

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88065-413-3
タイトルよみ
コミュニティ サンテンゼロ : チイキ バージョン アップ ノ ロンリ
著者・編者
中庭光彦 著
シリーズタイトル
著者標目
中庭, 光彦, 1962- ナカニワ, ミツヒコ, 1962- ( 00966291 )典拠
出版事項
出版年月日等
2017.6
出版年(W3CDTF)
2017