図書
書影

京都の庭園 : 御所から町屋まで 上 (学術選書 ; 080)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

京都の庭園 : 御所から町屋まで. 上

(学術選書 ; 080)

国立国会図書館請求記号
KA434-L94
国立国会図書館書誌ID
028327453
資料種別
図書
著者
飛田範夫 著
出版者
京都大学学術出版会
出版年
2017.7
資料形態
ページ数・大きさ等
238p ; 19cm
NDC
629.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

御所・離宮や公家屋敷と寺社の町京都には歴史的な名庭園が数多く残されており、庶民もまたウナギの寝床と形容される独特の家屋「町屋」に趣向を凝らした庭を工夫してきた。将軍や大名の庭から庶民の園芸までが花開いた江戸や町人の文化が隆盛した大阪とはひと味もふた味も違う、世界遺産の都ならではの庭園の魅力をあますと...

著者紹介:

飛田 範夫 庭園史研究家 1947年 東京に生まれる 1977年 京都大学農学研究科博士課程中退 京都大学論文博士(農学) 【主な著書】 『「作庭記」からみた造園』鹿島出版会、1985年 『日本庭園と風景』学芸出版社、1999年 『日本庭園の植栽史』京都大学学術出版会、2002年 『庭園の中世史』...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第1章……植木屋と花屋と石屋

  • 1 京都の植木屋

  • 2 京都の花屋

  • 3 京都の石屋

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8140-0101-9
タイトルよみ
キョウト ノ テイエン : ゴショ カラ マチヤ マデ
巻次・部編番号
著者・編者
飛田範夫 著
シリーズタイトル
著者標目
飛田, 範夫, 1947- ヒダ, ノリオ, 1947- ( 00148634 )典拠
出版年月日等
2017.7