図書
書影書影書影

想定外のマネジメント : 高信頼性組織とは何か 第3版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

想定外のマネジメント : 高信頼性組織とは何か

第3版

国立国会図書館請求記号
DH211-L1105
国立国会図書館書誌ID
028361860
資料種別
図書
著者
カール・E・ワイク, キャスリーン・M・サトクリフ 著ほか
出版者
文眞堂
出版年
2017.7
資料形態
ページ数・大きさ等
181p ; 21cm
NDC
336
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

初版のタイトル等: 不確実性のマネジメント(ダイヤモンド社 2002年刊)原タイトル: Managing the Unexpected 原著第3版の翻訳

資料詳細

要約等:

銀行、美術館、ユナイテッド航空、FBI、トヨタ等「想定外」に満ちた世界を生き抜く高信頼性組織の豊富な事例を5つの原則から分析(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第1章 想定外のマネジメント     Mismanaging the Unexpected 第2章 マインドフルな組織化の基盤     The Infrastructure of Mindful Organizing 第3章 原則1:失敗にこだわる     Principle 1:Preoccupation with Failure 第4章 原則2:単純化を避ける     Principle 2:Reluctance to Simplify 第5章 原則3:オペレーションに敏感になる     Principle 3:Sensitivity to Operations 第6章 原則4:レジリエンスを決意する     Principle 4:Commitment to Resilience 第7章 原則5:専門知を重んじる     Principle 5:Deference to Expertise 第8章 組織文化と信頼性     Organizational Culture and Reliability 第9章 持続的パフォーマンスを持続する     Sustaining Sustained Performance

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8309-4949-4
タイトルよみ
ソウテイガイ ノ マネジメント : コウシンライセイ ソシキ トワ ナニカ
著者・編者
カール・E・ワイク, キャスリーン・M・サトクリフ 著
中西晶 監訳
高信頼性組織研究会 訳
第3版
著者標目
中西, 晶, 1960- ナカニシ, アキ, 1960- ( 00344723 )典拠
高信頼性組織研究会 コウシンライセイ ソシキ ケンキュウカイ ( 001269441 )典拠
出版事項
出版年月日等
2017.7
出版年(W3CDTF)
2017