図書
書影

なんで、「あんな奴ら」の弁護ができるのか?

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

なんで、「あんな奴ら」の弁護ができるのか?

国立国会図書館請求記号
AU-771-L6
国立国会図書館書誌ID
028384542
資料種別
図書
著者
アビー・スミス, モンロー・H・フリードマン 編著ほか
出版者
現代人文社
出版年
2017.8
資料形態
ページ数・大きさ等
303p ; 21cm
NDC
327.953
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: HOW CAN YOU REPRESENT THOSE PEOPLE?

資料詳細

内容細目:

『罪を犯した者の弁護』公表から30年 / バーバラ・バブコック 著 ; 村岡啓一 訳どうして、こんな人々を起訴できるのか? / ポール・バトラー 著 ; 和田恵 訳なぜ、あんな奴らの弁護ができるのか? / タッカー・キャリントン 著 ; 大橋君平 訳...

要約等:

「なぜ、あんな奴らの弁護ができるのか?」 すべての刑事弁護人はこの質問を受ける。家族から、友人から、ありとあらゆる人たちから……。この疑問は刑事弁護人にとって、“お定まりの質問”として知られている。そして、この“お定まりの質問”に対する唯一の正しい解答はない。 もっとも、一人ひとりの刑事弁護人は、そ...

著者紹介:

アビー・スミス アビー・スミス(Abbe Smith) ジョージタウン大学法学教授であると同時に、弁護士として、刑事弁護および受刑者代理クリニックの責任者を務める。ハーバード・ロースクールを始めとする数多くのロースクールで、刑事弁護、少年司法、法曹倫理、臨床法学等の幅広い分野で学生を指導している。モ...

書店で探す

目次

  • Chapter1.『罪を犯した者の弁護』公表から30年(バーバラ・バブコック/訳:村岡啓一)

  • Chapter2.どうして、こんな人々を起訴できるのか?(ポール・バトラー/訳:和田恵)

  • Chapter3.なぜ、あんな奴らの弁護ができるのか?(タッカー・キャリントン/訳:大橋君平)

  • Chapter4.神の恵みがなければ、我が身も同じ(アンジェラ・J・デイヴィス/訳:田鎖麻衣子)

  • Chapter5.なぜ私は有罪の者と無罪の者を同じように弁護するのか(アラン・M・ダーショウィッツ/訳:四宮啓)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87798-669-8
タイトルよみ
ナンデ アンナ ヤツラ ノ ベンゴ ガ デキル ノカ
著者・編者
アビー・スミス, モンロー・H・フリードマン 編著
村岡啓一 監訳
出版年月日等
2017.8
出版年(W3CDTF)
2017
数量
303p