図書
書影

赤ちゃんの発達とアタッチメント : 乳児保育で大切にしたいこと

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

赤ちゃんの発達とアタッチメント : 乳児保育で大切にしたいこと

国立国会図書館請求記号
FC32-L1183
国立国会図書館書誌ID
028447060
資料種別
図書
著者
遠藤利彦 著
出版者
ひとなる書房
出版年
2017.8
資料形態
ページ数・大きさ等
119p ; 21cm
NDC
376.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

いつでも守ってくれる「安心と信頼の基地」があるからこそ、子どもは意欲的に外の世界に旅立てる。人生の出発にあたって幸せに生きる力の原点となる「アタッチメントの形成」をわかりやすく紹介。赤ちゃん学の最新研究と保育に役立つポイントをコンパクトにまとめ紹介する待望の書。(提供元: 出版情報登録センター(JP...

著者紹介:

遠藤利彦 1962年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得後退学。博士(心理学)。東京大学大学院教育学研究科・教授。発達保育実践政策学センター副センター長。主な著書に『喜怒哀楽の起源』(岩波書店1996年)、『乳幼児のこころ』(共著、有斐閣2011年)、『「情の理」論』(東京大学出版会2...

書店で探す

目次

  • もくじ

  • 第1部 赤ちゃん学入門

  • 1章 赤ちゃんの本当の姿

  • 2章 赤ちゃんのキモチとカラダ

  • 第2部 アタッチメント理論入門

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-89464-247-8
タイトルよみ
アカチャン ノ ハッタツ ト アタッチメント : ニュウジ ホイク デ タイセツ ニ シタイ コト
著者・編者
遠藤利彦 著
著者標目
遠藤, 利彦, 1962- エンドウ, トシヒコ, 1962- ( 00429323 )典拠
出版年月日等
2017.8
出版年(W3CDTF)
2017
数量
119p