図書
書影

被災地福島の今を訪れて : 見て、聞いて、考えて、伝える

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

被災地福島の今を訪れて : 見て、聞いて、考えて、伝える

国立国会図書館請求記号
EG77-L1759
国立国会図書館書誌ID
028461731
資料種別
図書
著者
神戸女学院大学石川康宏ゼミナール 編
出版者
日本機関紙出版センター
出版年
2017.9
資料形態
ページ数・大きさ等
206p ; 21cm
NDC
369.36
すべて見る

資料詳細

要約等:

2013年から毎年、福島の原発被災地を訪れている神戸女学院大学石川康宏ゼミ。この本は被災5年目の9月、緊張しながら現地に足を踏み入れ、たくさんの被災者たちに出会った3泊4日の訪問記。見て、聞いて、考えて、質問し、女子大生たちは何をどう感じたのか。読めばきっと福島の今が身近になる。(提供元: 出版情報...

著者紹介:

神戸女学院大学石川康宏ゼミナール 文学部総合文化学科に所属。東日本大震災と原発事故をきっかけに、2012年より原発・エネルギー問題をゼミのテーマとする。2013年より毎年福島の被災地を訪れており、関係の書物として、これまでに『女子大生のゲンパツ勉強会』(2014年、新日本出版社)、『女子大生 原発被...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88900-950-7
タイトルよみ
ヒサイチ フクシマ ノ イマ オ オトズレテ : ミテ キイテ カンガエテ ツタエル
著者・編者
神戸女学院大学石川康宏ゼミナール 編
著者標目
神戸女学院大学文学部 コウベ ジョガクイン ダイガク ブンガクブ ( 00902288 )典拠
出版年月日等
2017.9
出版年(W3CDTF)
2017
数量
206p