図書
書影

地震がおきたら

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

地震がおきたら

国立国会図書館請求記号
Y1-N17-L414
国立国会図書館書誌ID
028495948
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11941603
資料種別
図書
著者
畑中弘子 文ほか
出版者
BL出版
出版年
2017.10
資料形態
ページ数・大きさ等
[29p] ; 22cm
NDC
369.31
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原案: 谷敏行, 企画・協力: 神戸市消防局

付属資料:

1枚

資料詳細

あらすじ:

地震がおきたらどうする?地震に備えてどうしたらいいんだろう。\\神戸市消防局企画協力のもと地震の際の自助の必要性を説く。(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

地震がおきたらどうする?地震にそなえてぼくらはどうしたらいいんだろう。神戸市消防局企画協力のもと地震の際の自助の必要性を説く(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

畑中 弘子 文/畑中弘子:児童文学作家。おもな作品に『おによろし』(てらいんく)、『ワルルルさん』(くもん出版)、『わらいっ子』(講談社)、絵本『鬼の助』(てらいんく)など。かなざわ まゆこ 絵/かなざわまゆこ:2011年おおしま国際手づくり絵本最優秀賞、2011神戸ビエンナーレ・アートインコンテナ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7764-0819-2
タイトルよみ
ジシン ガ オキタラ
著者・編者
畑中弘子 文
かなざわまゆこ 絵
著者標目
畑中, 弘子, 1943- ハタナカ, ヒロコ, 1943- ( 00139015 )典拠
金澤, 麻由子, 1981- カナザワ, マユコ, 1981- ( 001113080 )典拠
出版事項
出版年月日等
2017.10
出版年(W3CDTF)
2017
数量
[29p]