図書
書影

東アジア家族法における当事者間の合意を考える : 歴史的背景から子の最善の利益をめざす家事調停まで (学習院大学東洋文化研究叢書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東アジア家族法における当事者間の合意を考える : 歴史的背景から子の最善の利益をめざす家事調停まで

(学習院大学東洋文化研究叢書)

国立国会図書館請求記号
A811-L98
国立国会図書館書誌ID
028577328
資料種別
図書
著者
稲田龍樹 編著
出版者
勁草書房
出版年
2017.10
資料形態
ページ数・大きさ等
264p ; 21cm
NDC
324.92
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「契約」「協議」「合同」の区別 / 霍存福, 張田田 著 ; 銭偉栄, 青木俊介 訳台湾家族法における私的自治原則の運用 / 林秀雄 著 ; 小林貴典 訳韓国の相続財産分割における協議の意義に関する検討 / 任相爀 著 ; 李妍淑 訳...

要約等:

日中韓台家事調停制度での合意を素地としその司法型法制・実務を展開、離婚紛争で合意に至る協議過程を子の最善の利益に絞って解明。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

稲田 龍樹 稲田龍樹(元学習院大学教授、弁護士)(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • はしがき

  • 第1部 東アジア家族法における当事者間の合意を考える

  • ─その歴史的背景に関する比較法的研究─

  • 解題

  • Ⅰ 「契約」「協議」「合同」の区別──中国における一連の民法用語の歴史的変遷に関する考察[霍 存福・張 田田 訳 銭 偉栄・青木俊介]

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-326-40343-1
タイトルよみ
ヒガシアジア カゾクホウ ニ オケル トウジシャカン ノ ゴウイ オ カンガエル : レキシテキ ハイケイ カラ コ ノ サイゼン ノ リエキ オ メザス カジ チョウテイ マデ
著者・編者
稲田龍樹 編著
著者標目
稲田, 龍樹 イナダ, タツキ ( 001277094 )典拠
出版年月日等
2017.10
出版年(W3CDTF)
2017