図書

ひらかれる源氏物語

図書を表すアイコン

ひらかれる源氏物語

国立国会図書館請求記号
KG59-L122
国立国会図書館書誌ID
028595092
資料種別
図書
著者
岡田貴憲, 桜井宏徳, 須藤圭 編
出版者
勉誠出版
出版年
2017.11
資料形態
ページ数・大きさ等
348p ; 22cm
NDC
913.36
すべて見る

資料詳細

内容細目:

『源氏物語』帚木巻頭本文の解釈 / 岡田貴憲 著夕顔巻新見 / 諸井彩子 著『源氏物語』と記紀萬葉 / 池原陽斉 著...

要約等:

記録上にその名をあらわしてから一千年余、変わることなく我々を魅了し続ける『源氏物語』。前代の放射を深く取り込み、後代に長い影を落とすこの物語は、日本文学史上の大いなる達成をなし、いまなお論ずべき魅力の宝庫として屹立している。文学研究の起点に立ち返り、時代・ジャンルという既存の枠組みを越えた場に『源氏...

著者紹介:

岡田貴憲 1985年生まれ。日本学術振興会特別研究員PD(法政大学)・法政大学兼任講師。専門は平安時代の日記・物語。 著書に『『和泉式部日記』を越えて』(勉誠出版、2015年)、『『和泉式部日記/和泉式部物語』本文集成』(共編、勉誠出版、2017年)、論文に「『源氏物語』帚木巻試論―光源氏は「なよ竹...

書店で探す

目次

  • はじめに 岡田貴憲・桜井宏徳・須藤圭

  • Ⅰ………成立・生成への視点

  • 『源氏物語』帚木巻頭本文の解釈―「言ひ消たれたまふ咎」の指し示すもの― 岡田貴憲

  • 夕顔巻新見―女房という視点から― 諸井彩子

  • 『源氏物語』と記紀萬葉―享受はいかに論証されたのか― 池原陽斉

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-585-29154-1
タイトルよみ
ヒラカレル ゲンジ モノガタリ
著者・編者
岡田貴憲, 桜井宏徳, 須藤圭 編
著者標目
岡田, 貴憲, 1985- オカダ, タカノリ, 1985- ( 001216051 )典拠
桜井, 宏徳 サクライ, ヒロノリ ( 01197159 )典拠
須藤, 圭, 1984- スドウ, ケイ, 1984- ( 001153224 )典拠
出版年月日等
2017.11
出版年(W3CDTF)
2017
数量
348p