図書
書影

近世中後期の藩と幕府

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近世中後期の藩と幕府

国立国会図書館請求記号
GB364-L41
国立国会図書館書誌ID
028611407
資料種別
図書
著者
荒木裕行 著
出版者
東京大学出版会
出版年
2017.11
資料形態
ページ数・大きさ等
248,4p ; 22cm
NDC
210.55
すべて見る

資料詳細

内容細目:

研究史と本書の課題近世中期の幕藩関係近世後期の鳥取藩御内用頼...

要約等:

近世日本は諸問題がありつつ幕府と諸藩からなる国家として安定した社会を構築していた.その250年以上も継続した近世の幕藩体制を,政治ネットワークと支配機構から読み解く政治史.時代の画期となった中期から後期にかけて,日常の交際から危機に直面したときの対応まで実証的に明らかにする.(提供元: 出版情報登録...

著者紹介:

荒木 裕行 東京大学史料編纂所助教(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序 論 研究史と本書の課題

  • 第I部 藩・大名の政治ネットワーク

  • 第一章 近世中期の幕藩関係――金沢藩の御用頼

  • 第二章 近世後期の鳥取藩御内用頼

  • 第三章 天保改革期の御用頼取締

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-13-026246-0
タイトルよみ
キンセイ チュウコウキ ノ ハン ト バクフ
著者・編者
荒木裕行 著
著者標目
荒木, 裕行 アラキ, ヒロユキ ( 01047352 )典拠
出版年月日等
2017.11
出版年(W3CDTF)
2017
数量
248,4p